採用情報 募集要項・選考フロー
募集要項
-
募集職種
研究開発/技術開発(2027年卒新卒採用)
-
仕事内容
【研究開発】
電子材料、および機能材料分野の基礎研究、製品開発、顧客の開発サポート
中長期での新製品・新技術に関する探索【技術開発】
電子材料製品、機能材料製品の量産化プロセス開発、設備選定、設備導入、工場建設、工程改善等
【共通】
・テーマに応じて他部署や味の素社の研究所と連携し、開発プロジェクトに参画いただきます。
・技術研修、ビジネス研修、定期勉強会など様々な機会を通じて自らを磨き、成長していける環境があります。
・創造力を駆使して自ら問題提起し、積極的に困難を克服していこうとする姿勢が大切です。
-
応募資格
2027年3月に大学院を修了、学部卒業見込みの方で、職歴のない方
選考対象|化学系、工学系の学生
専攻例|有機化学、高分子化学、物理化学、無機化学、応用化学、化学工学、工業化学、材料工学、物質工学、システム工学、物理工学、分離工学 専攻 -
勤務地
本社(神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-2)
※将来は転勤の可能性あり
-
勤務時間
8:30~17:00 ※コアなし フレックスタイム勤務制度
-
給与
<基本給>
(博士)330,000円
(修士)287,000円
(大卒)278,500円
※諸手当別途支給
<モデル月収>
(博士)390,000円
(修士)347,000円
(大卒)338,500円
※内訳:基本給+住宅手当60,000円 -
昇給・賞与
昇給 年1回(4月)/賞与 年2回(6月、12月)
※2025年度見込み 7.95カ月(2年目以降)
-
諸手当
・住宅手当(家賃・持家補助)
<家賃補助>
■賃借単身者:最大8割補助、上限60,000円
■賃借同居家族有者:最大6割補助、上限80,000円
・通勤費支給(当社規程による)
・残業手当(所定外労働時間に対する割増率30%)
・家族手当、両立支援手当 他
-
福利厚生
社員食堂/団体生命保険/社員持株会制度/共済年金/共済会(慶弔金)/財形貯蓄制度/フィットネスクラブ割引/宿泊施設割引/各種福利厚生制度有/英会話補助/自己開発研修補助制度(ビジネススクール、e-ラーニング、各種公開講座等)
-
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)年末年始/創立記念日/労働祭
有給休暇(初年度12日 最高20日)/慶弔休暇
年間休日 124日
労働祭(5月1日)
有給休暇の平均取得日数 14.8日(2024年度実績)
-
応募方法
「技術系新卒ENTRY」よりエントリーをお願いします。
※2027年卒新卒採用のエントリー受付は8月下旬頃を予定しております。 -
連絡先
味の素ファインテクノ株式会社
人事・総務部 採用担当
メールアドレス:
aft_careers@asv.ajinomoto.com
選考フロー
- 応募書類提出、SPI適性検査受検
- 書類選考
- 面接(2回)
- 内々定
募集要項
-
募集職種
製造職(2026年卒高校生採用)
-
仕事内容
・各種原料(固形原料・液状原料(溶剤含む))の計量や、様々な装置を用いて均一に混合・分散を行う業務に就業します。
・製品は電子材料用途等に用いられる為、製造作業は温湿度・清浄度が管理されたクリーンルーム内で行います。
・作業工程毎に社内資格認定制度があり、認定取得までの間は、先輩社員が丁寧に業務指導を行います。
-
応募資格
2026年3月に高校を卒業見込みの方
-
勤務地
本社(神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-2)
群馬工場(群馬県利根郡昭和村森下2080-4)
-
勤務時間
8:30~17:00
-
給与
基本給 238,500円
※別途諸手当支給 -
連絡先
職場見学会・採用試験に関するお問合せは下記アドレスまでご連絡下さい。
味の素ファインテクノ株式会社
人事・総務部 採用担当
メールアドレス:
aft_careers@asv.ajinomoto.com
■賃借単身者:最大8割補助、上限36,000円
■賃借同居家族有者:最大6割補助、上限48,000円