About us

私たちについて

What is Ajinomoto Fine-Techno (AFT)?

味の素ファインテクノ(AFT)とは

味の素ファインテクノは、アミノ酸製造における中間体を利用した新しい製品を開発し、製品化したことに始まり、味の素グループにおけるファインケミカル事業の中核を担っています。
また、世界で初めてアミノ酸の一種であるグルタミン酸ナトリウムをうまみ調味料として製品化した味の素株式会社創業時のDNAを引継ぐ味の素ファインテクノは、その独創的な技術をベースとして新しい価値を生み出し、人々の便利で快適な暮らしや社会に貢献します。

図
プラットフォーム技術
分析
品質保証
微生物・酵素探索
微生物育種(分子育種)
単離・精製
化学合成
発酵生産(スケールアップ)

AFTの強み

これまでの歩みのなかで培ってきた4つのコア技術を駆使して、最先端のエレクトロニクスを支える半導体パッケージ・実装
材料分野、および環境・健康・栄養に関わる産業に貢献する機能性素材・吸着材分野においてイノベーションを創出するとともに、お客様に安心して製品をお使いいただける体制を整えています。

icon
分子設計Molecular design
分子の構造とそれから得られる特性を関連付け、新たな特性を発揮する分子を創り出す技術です。この技術を駆使し、優れた性能を有し、オリジナリティーのある製品を提供します。
イメージ図
icon
配合設計Formulation
様々な素材の組み合わせを設計することで、新たな特性の発現や、両立の難しい特性の付与を可能にする技術です。この技術と分子設計技術を融合させ、お客様の想像を超える製品を提供します。
イメージ図
icon
プロセス開発Process developement
分子設計技術・配合設計技術を駆使して得られた機能が、設計通りに発現する生産プロセスを迅速に構築し、量産を可能にする技術です。この技術を通じて、お客様が求める品質・納期、そして安定的供給を実現します。
イメージ図
icon
ソリューション提案Solution proposal
お客様のプロセスを想定した、一連の評価や分析を当社でも行うことで、プロセス適合性やリスクをいち早く察知し、対策を講じた製品やプロセスの提案をします。お客様にとって「転ばぬ先の杖」となり、共に新しい道を切り拓きます。
イメージ図

事業分野と製品群

素材として機能化学品と活性炭、
配合品としまして電子材料と機能材料というように、このような4つの事業で成り立っております。

電子
材料
機能性
材料
工業用接着剤・封止剤
プレーンセット
写真
機能
化学品
難燃剤
レオフォス・エンパラ
潜在性硬化剤・硬化促進剤
アミキュア
高分子系顔料分散剤
アジスパー
チタネート系・アルミネート系カップリング剤
ブレンアクト
写真
活性炭
活性炭・吸着樹脂
・ホクエツブランド
アルデヒド吸着剤
高分子系顔料分散剤
・アルデオ
写真

暮らしの中のAFT

携帯電話やデジタルカメラ、パソコンなどの精密部品や自動車などAFTの技術は生活の様々なシーンで利用されています。落下の衝撃に耐えたり、はんだの代替えに使用したり、使用方法は多岐に渡ります。

AFTの歴史

味の素ファインテクノ株式会社は、味の素グループにおけるファインケミカル事業の中核を担う企業として1998年にスタートし、アミノ酸製造における中間体を利用した新しい製品を開発し、製品化したことに始まっています。

サステナビリティ(社会貢献)

味の素ファインテクノ株式会社は、品質・環境・安全衛生方針のもと「持続可能な生産と消費」の実現のために、生産上はもとより消費・利用上の省エネルギー効果を意図した製品の開発と生産など、地球持続性への貢献に努めます。

Contact usお問い合わせ/資料請求

フォームでのお問い合わせ フォームでのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせはこちらから